赤刷 中央本線 酒折←→甲府 10円 2等 酒折駅発行 パンチ 往復印
■準常備乗車券 北本から熊谷経由秩父鉄道■
《定期乗車券》静鉄バス 昭和45年
高松琴平電気鉄道(ことでん) 特殊補充券1種 車内補充券(駅売り)1種 軟券 計2枚セット
【2007年に引退 JR西日本発行】さよならお座敷列車 旅路号 記念乗車証(乗車証明書)1枚
B298 中禅寺特殊乗車券
B288 海水浴往復乗車券 鹿島ー杉山
東金駅 東金線 軟券化最終日
三段峡駅 30円
【[完全常備]乗車整理券(A型)】 『軽井沢号』中軽井沢駅発 16時55分 S51.8.22
【最新様式】☆JR四国 近永駅発行☆近永→210円区間 小児専用券☆常備軟券☆元号レス券☆
【最新様式】☆JR四国 近永駅発行☆近永→190円区間☆常備軟券☆元号レス券☆
準常備乗車券 朱鞠内から 多度志 520円
●国鉄●A型●赤地紋●小頓別から名寄ゆき●S57年●
●国鉄●A型●赤地紋●鬼志別から南稚内稚内間ゆき●S55年●
●国鉄●A型●青地紋●中頓別から旭川ゆき●S61年●
●国鉄●A型●青地紋●須崎から土佐佐賀土佐上川口間ゆき●S54年●
長野電鉄 家族乗車券4枚綴り
D (9) 軽井沢号 中軽井沢→(中軽井沢発行) 0161
北総開発鉄道(現在は北総鉄道)片道乗車券 松飛台から大町まで 開業初日発行