□東海汽船□竹芝桟橋⇔晴海埠頭 片道乗車券□半硬券
▼国鉄▼東京電環→五井 補充片道乗車券▼軟券昭和40年
△山梨交通△バス車内券△軟券乗車券
▽北丹鉄道▽福知山⇔高校前 通学定期券▽昭和43年
▼鉄道省(国鉄)▼三河島→省線15錢区間乗車券▼軟券
▼国鉄伊東車掌支区発行▼車内補充券▼軟券 乗車券
▽三重交通▽平生町から花岡ゆき小児乗車券▽軟券昭和39年
▽三重交通▽松阪から花岡ゆき小児乗車券▽軟券昭和39年
★国鉄★車内補充券★軟券★出雲車掌区乗務員発行
▲JR東日本▲フルムーン夫婦グリーンパス▲平成2年
★イルカ島海洋遊園地★七彩の展望リフト乗車券★軟券
▼小田急▼電車全線 優待乗車証▼昭和52年
▼帝都高速度交通営団▼地下鉄回数券5片綴90円
▽国鉄▽青森→函館 2等から1等へ 連絡船上級変更券▽軟券昭和42年
▲JR東日本・開業初日▲高輪ゲートウェイ駅140円入場券▲券売機券
▲JR東日本▲三郷駅60円小児用軟券入場券
▼上田丸子電鉄・見本▼別所温泉より上田ゆき乗車券▼軟券
▽定山渓鉄道▽定鉄バス回数乗車券 22枚綴り・見本▽軟券
△丹後海陸バス△文珠から一の宮ゆき乗船券△半硬券昭和32年