私の祖父の父が集めていたものです。
明治時代のものだと思われます。
陶器製花柄小皿 直径 9㎝ほど
各小皿には美しい花柄の装飾が施されています。
詳しくはわかりませんがかなり古いものなので了解いただける方。
六兵衛 「壽」字 酒盃 直径 7㎝ほど
小皿には手書きで寿の文字と裏には愛らしい顔サインあります。
にじみなど劣化あるかと思います。
詳しくはわかりませんがかなり古いものなので了解いただける方。
割れないようには気をつけますが素人梱包なので一枚一枚紙で巻き、間にプチプチを入れ箱で簡易に梱包となります。
アンティーク食器
ぐい呑み /古物ヴィンテージ