ご覧頂きありがとうございます。
京甲冑師の重鎮の1人、平安武久。
細部にまで心を行き届かせた
京甲冑師の雄。
技は京物ならではの重厚さを漂わせ、
本来の京甲冑の贅をつくしている。
デパート・人形専門店においても
洛冑会(一水・粟田口清信・平安武久)
は最高ランク。別格の甲冑師である。
ー平安武久HPより一部抜粋ー
伝統の技が端々にまで生かされた
優秀な作品であることを保証する
銀色のインゴットつきです。
唐櫃の一部金属部分に
錆びのようなものがみられますが、
兜自体はきれいな状態かと思います。
重厚かつ繊細な作品ですが、
大きすぎずコンパクトで飾るのにも
収納するのにも場所を取らず、
適度な大きさかと思います。
台座(唐櫃)は
幅約38cm 奥行約30cm
高さ約26cmです。
兜は、鍬形と龍頭を取り外し
唐櫃にすべて収納できます。
唐櫃を段ボール箱に入れ、発送させて
頂きます。
長期自宅保管品です。
ゆうゆうメルカリに変更する場合が
ございます。
ご了承の上ご検討頂けますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
#5月人形
#兜
#京甲冑
#平安武久
#工芸技術功労者
#京都伝統産業優秀技術者
#名匠
#コンパクト
#最高ランク
#デパート高級品
#伝統
#技術
#最高ランク
#伝統の技
#こどもの日
#初節句
#節句飾り
#お祝い