月桃の葉 50枚 無農薬
沖縄の庭で育てている月桃の葉です。
月桃はショウガ科の植物で、沖縄ではサンニンやサミンと呼ばれています。
乾燥させると月桃茶になります。
他にも、天然の防虫剤や消臭剤、石鹸などの素材や動物の餌にもなります。
大きい葉(50センチ強)から小さい葉(15センチ弱)まであります。
らくらくメルカリ便に入る大きさに折って発送します。
大きめから小さめまで取り合わせておおくりします。
素人の無農薬での栽培であること、ご了承ください。
自然のものであるため、葉先や縁が少し黄色く変色している場合があります。変色が目立つ葉が混ざる場合は、枚数を多めに入れるようにしております。