ヴィンテージ ハンドメイド江戸切子(えどきりこ)ガラス工芸品 水差し デキャンタ
2,780円 合人民币: 144.75
目立った傷や汚れなし
送料込み(出品者負担)
1~2日で発送
らくらくメルカリ便
兵庫県
1件
アトリエ 夢房 看看卖家其他拍品
好评 3246 差评 5 已实名认证 
Thank you for viewing this time.
メルカリ、お得な2点以上全ての出品からおまとめお値引きフォームに対応しております。詳しくはプロフィールより。

先代からの引き継いだものです。 
当方も断捨離の年齢にての放出です。
繊細な切子の花瓶です。
古いものですので写真の現状にて御願いいたします。

高さ  約19.5cm
胴の直径 約12cm  
口の直径 約5.3cm  

重さ 約590g

江戸切子ガラスとは
ガラスの表面に模様を刻む技法、またはその技法で作られたガラス製品を指します。
江戸時代後期に江戸(現在の東京)で始まりました。
日本の伝統工芸品として、東京都を中心に製作されています。
花瓶としてだけでなく、グラスや酒器など様々な種類があります。
模様は、花や植物などの自然をモチーフにしたものが多いです。
贈答品や記念品としても人気があります。
手作りのため、一つ一つ模様や色合いが異なります。
薩摩切子と並び、日本の代表的な切子として知られています。
光の反射によって模様が美しく浮かび上がります。
現代でも職人によって技術が継承されています。
Copyright © 2008 日拍网 All rights reserved.  闽公网安备35020302035922 ICP备案号:闽ICP备18024866号-2 Webサービス by JDirectitems! JAPAN