今戸焼 土風炉 火鉢 風炉
幕末~明治 茶道具 古美術
幕末~明治頃に作成されたものとお聞きして購入したようです。
付属品:五徳(錆あり)、敷板
サイズ:直径36㎝ 高さ20㎝
今戸焼・隅田川焼の紅鉢型の土風炉ではないかと思いますが、風山しか読めないので正確なことは不明です。
割れ等画像にてご確認ください。
かなりの重さがあります。
画像に写っているものが全てとなります。
ご理解いただける方にお願いします。
祖母が茶道の師範をしており、色々集め、茶室や談話室に飾ったり使用しておりました。
こちらは長年飾っていたものです。
状態はかなりの時代物のため、画像にてご確認ください。
長期保管品ですので予めご理解の上ご購入ください。
お取り引きはノークレームノーリターン厳守にてお願いいたします。
*他にも多数出品中
#RJSshop
ハッシュタグをタップすると一覧で見ることができますのでよろしくお願いいたします(* ´ ▽ ` *)ノ