※以前中古で買った物です。
※西日本の遠い西の方で生き残る103系のイメージと解釈していました。
実車に原型サハは見当たらないので
ウソ電と解釈し直して下さい。
エメラルドグリーンから塗り替えているようです。
レタリングは剥がれた箇所があります。
塗装自体はエアブラシ級の仕上がりでメーカー完成と違和感が無いくらい上手く出来ています。
正式な色は分かりませんが
L特急の赤い暗めな赤になります。
動力車ではありません。
この1両しかありません。
一見綺麗な車両ですがモチーフがよくわからない物なのでジャンク品とお考え下さい。
床板にTNカプラーの穴がありますがアーノルドカプラーのままです。
画像1が全体です。
画像2以降は細部確認用です。
※ゆうパケットポストミニ:簡易包装になります。
車両種類···電車
種類···通勤
メーカー···TOMIX(トミックス)
種類···直流形