ご覧頂きありがとうございます。
【商品について】
真作 縁起物 木版色摺 長谷川小信 俳画 木版画 藻刈舟 縦31.5cm-横29.5cm
タイトル: 藻刈舟
技法: 俳画 木版画(木版色摺)
表:サイン、落款有り
作品サイズ:縦24.5cm-横21.5cm
台紙外枠サイズ:縦31.5cm-横29.5cm
作者:三代目 長谷川小信 1848-1940
本名は二代 貞吉。代々浮世絵師の家柄。文明開化期の風景や風俗を題材にした開化錦絵を多く発表した。
※ 藻刈舟は、舟が進むのに邪魔になる藻を、定期的に棹や鎌で刈り取る作業舟でした。
「藻を刈る」が「儲かる」に掛けられ、当時は縁起物として多くの絵師が題材にした。
*額などはない。
・写真の内容が全てです。撮影や表示の状況で画像と実際の商品の色合い等が異なって見える場合が御座います。
・古いお品物です。経年劣化等による傷日焼けしみ汚れ垢変色痛みこすれ端劣化破れ剥がれあたり等などがあります。画鋲で刺していたのか台紙にはその跡があり、汚れもあります。写真にてご判断いただき、その旨、ご理解の上お買い求めください。
★このお品物は真作保証いたします★
もし公的機関で贋作や偽物と証明がされた場合については、ご購入日から1ヶ月以内であれば落札金額と送料の返品・返金に応じます(鑑定料や諸経費などは個人負担となります)。
※期間を過ぎた場合は対応や返金はできません。
落札後異議申し立てされる場合は下記書類をご用意ください。物故作家、公的または所定鑑定機関発行の鑑定書・証明書。あるいは作家本人もしくはご遺族の署名・捺印・日付のある書面。以上により真作でないと判断された場合、全額返金させていただきます(返金は商品代金と送料のみになる旨ご了承ください)。
【発送方法】
ゆうゆうメルカリ便(80サイズ)
・発送時のダンボールや梱包材は再利用しています。
・土日祝日は発送を行えない場合が御座います。
・絵画同時購入は同梱出来ますが、それ以外は不可。
その他、ご不明な点はご質問ください。