私はこれを使って一級試験に合格しました。
受験生の皆様のご検討を祈ります。
【MAX】平行定規 MP-400AL α 【DRAPAS】三角定規、製図ブラシ のセット、[中古品]です。
建築士試験で使った後、約25年間押入れで眠っていました。
三角定規とブラシは更に古く、約40年前に購入したものです。
① 平行定規
- ブランド:MAX
- 型番:MP-400AL α
- サイズ:A2用
- 付属品:キャリングバッグ、マグネットプレート 4枚、オマケ 字消し板
※平行定規本体はアルミ部材に若干のくすみはありますが、特に目立つ汚れや傷等はありません。(清掃済)
透明の定規を裏から見ると、両面テープに経年による汚れが見えますが、ここは清掃出来ないのでご容赦ください。
定規の上下動・固定および角度調整はスムーズでガタツキもありません。
※キャリングバッグはシミが出来てしまいました。中性洗剤で丸洗いしましたがシミは落ちませんでした。
※おまけの字消し板はコクヨ製(ノベルティ)です。
② 三角定規
- ブランド:DRAPAS
- サイズ:30cm
- 目盛:目盛付き(26cm)
- 付属品:ビニールケース、キャリングケース
※定規本体は細かい擦り傷があるだけできれいです。
※キャリングケースは中性洗剤で丸洗いしましたが、シミがとれませんでした。内側の樹脂コーティングは経年劣化でヒビ割れ、パラパラと剥がれ落ちていたので残部剥がしました。生地は薄くなりましたが、ビニールケースをインナーに使えるので問題無いと思います。
③ 製図用ブラシ
- ブランド:DRAPAS
- サイズ:小 全長約21cm
- 材質:馬毛
※目立つ汚れ等はありません。
※三角定規のケース、ブラシには学籍番号が油性マジックで書かれています。メタノールでは落ちませんでした。
ご覧いただきありがとうございます。