「ボウリングバッグ」とは元々ボウリングの玉を持ち運ぶためのバッグで、半円型の収納力のある大き目のバッグのこと。
ジムやお稽古、1~2泊の旅行に。機内持ち込みや網棚にも安心なファスナー仕立てです。
片面にはガイドブックやチケットの入るポケットがあります。内側にも4室のポケット。
もちろんA4の書類、ノートパソコンなどもしっかり収納可能です。
シンプルなデザインなのでコーディネートを選ばない、オールシーズン活躍するバッグです。
帆布生地でしっかりとした生地ですが
荷物が少ない時にはペタッと薄く持つことも可能です。
9.10.11枚目は色違いです。
生地 表地 倉敷帆布 11号帆布薄茶
裏地 富士金梅 綿厚織79号
生成り サイズ 横38 高さ27
底マチ14 上マチ10
持ち手50
◯倉敷帆布について
サイトより引用↓
現在は廃盤となったシャトル織機で織り上げる「倉敷帆布」。
1台の織機で1日に約1反(約50m~70m)、丁寧に織り上げています。高速織機にはない、ゆっくりと織ることで生まれる独特の風合い、職人の経験と感覚で織り成す変わらぬ味わいは、他では再現できません。
【普段のお手入れ】
乾いた布や毛先の柔らかいブラシなどで、帆布の織り目に入り込んだ埃を取り除いてください。
【汚れが気になる時のお手入れ】
汚れた場合は、早めにその部分を硬く絞った柔らかい布で優しく叩いて下さい。
白い消しゴムで軽くこすると落ちる場合もあります。強くこすると色落ちの原因になりますのでご注意ください。
◯ 綿厚織79号について
糊付けしていますが、防水加工はありません。
◯ファスナー
使いやすい「YKK製ダブルジップ式」
アンティーク調のメタリオンカラー
◯バッグ用底板を1枚お付けしています
取り外し可
✳︎こちらは、momoによるハンドメイド作品です。
一つ一つ、丁寧な作成を心掛けております。
ハンドメイド品にご理解いただけると幸いです。
また、生地のお値段などで同じ形でも金額に差が出る場合があります。
ご了承くださいませ(*´꒳`*)
☆ Design by lidee
pattern by freiheit
#リデとフライハイト
#通勤
#学生
#パソコン