ご覧くださいましてありがとうございます。
SwitchBot CO2センサーを出品します。
1ヶ月弱の間寝室のCO2モニターとして使用しました。
CO2や温度、湿度を正確に測定、スマホと連動してモニタリングする事もできてとても便利です。
AlexaやGoogle Home、Siriにも対応しています。
- ブランド: SwitchBot
- モデル名: CO2センサー
- 付属品: USBケーブル、取扱説明書
以下、商品説明です。
【換気のタイミングがすぐ分かる】
CO2濃度、温湿度、快適指数、天気予報、日時が一目で分かります。
【アラート通知機能&遠隔確認】
3種類のアラート「本体の警告音、ディスプレイの数値が点滅、アプリ通知」で、CO2濃度の変化を通知。外出先からでもお部屋のCO2濃度を確認し、換気アラームで換気のタイミングがすぐ分かります。
【NDIR方式CO2センサーとスイス製の温湿度センサー搭載】
厚生労働省の推奨するNDIR方式のCO2センサーを採用し、高精度な空気質のデータを提供。厚生労働省では、室内の良好な換気状態を維持するためには、二酸化炭素濃度が1,000ppm以下であることを推奨しています。さらに、信頼性の高い高精度な温湿度センサーを搭載し、常に最新の正確なデータを提供します。
【2WAY給電】
電池とType-C給電どちらもOK。Type-C給電ならば、バッテリー切れの心配不要でデータを1秒ごとに更新。
【12時間先までの天気が分かる】
SwitchBotハブ製品と連携し、位置情報に基づいて、現在地の12時間先までのお天気がアイコン表示。
【データの保存とエクスポート】
データはローカルに最大38日間分、アプリに最大2年間分保存できます。データ(CSVファイル)はエクスポート可能で、CO2濃度&温度・湿度の履歴を確認できます。
【音声で温湿度を確認】
アレクサやGoogle アシスタントなどのスマートスピーカーと連携させると手が離せないときでも「アレクサ、温度を教えて」と声をかけるだけで温度や湿度の確認ができて便利です。
【SwitchBotデバイスとの連動】
SwitchBotハブ製品やスマートサーキュレータ―と連動してサーキュレータ―を自動でON/OFFできます。
よろしくお願いいたします。