浜中史郎/萩焼作家の
小皿・インテリア小物・置物
◯直径14㎝、高さ5㎝
シンプルでありながらも
存在感と洗練された匂いを
醸し出すクリエイションが特徴。
現在は萩焼窯元大屋窯の代表を務める。
同じく萩焼作家の濱中月村を父に持つ。
高感度なセレクトショップで
取り扱われた浜中史郎の作品です。
「S」の刻印がポイント。
希少価値の高い逸品。
専用箱はございません。
衝撃防止材に包み、
箱発送致します。
萩焼は、やわらかな風合いと吸水性、
使い込むほどに変化する「萩の七化け」
などが魅力の伝統工芸品です。
「萩の七化け」とは、
萩焼の器が長年使用されるうちに、
茶や酒が染み込んで色合いが
変化していく様子を指します。
お値下げ、返品は
お断りしております。
ご理解いただける方のみ
購入をお考えください。