江戸時代末期の古伊万里、金彩色絵の三つ組鉢、大中小3点揃いになります。
見込みには、骨董用語でプロペラと呼ばれる染付文様。
鉢の立ち上がりに、赤い花の樹木に金彩の獅子の窓絵。隣には、色絵で花が描かれ、交互に区割りの図柄に。
鉢の外側にも、同じ図柄が施されてます。
高台は上作品が多いという二重高台です。
生活骨董として、派手過ぎず地味過ぎず、またサイズ感も使い勝手よろしいかと思います。
大中小共にひび、欠けはありません。ただし、大鉢、中鉢の高台に焼成前にできた実用には問題ない窯キズがあります。(画像参照)
時代の古作品につき、古擦れはございます。ひび、欠け以外の傷みや汚れをお気になされる方は購入をご遠慮くださいませ。
アンティーク・骨董品でありますことご理解いただけますようお願い申し上げます。
大 直径24.2cm高さ9.0cm
中 直径21.3cm高さ8.2cm
小 直径18.5cm高さ7.0cm
磁器
鉢
伊万里焼
有田焼
ark148410