限定SALE中 売り切れ御免
‼️元祖は違う‼️
種が大きいので苗もしっかり育っています❣️
今年も万願寺とうがらしの苗が育ちました‼️
私の住んでる2つ隣街の舞鶴市発祥の元祖‼️万願寺とうがらし苗です❣️
種は京都府舞鶴市万願寺地域の親戚から毎年分けて貰ってますリピーターの方が沢山おられます❣️
京野菜の万願寺とうがらしは長さ10~18センチくらいの大型の甘とうがらしで、やわらかく肉厚な果肉と種が少ないのが特徴です大正時代末期頃に当時貿易港として栄えていた京都府の舞鶴にて、従来から京都で栽培されていた在来種の伏見とうがらしが交配して出来たと考えられています
ピーマン嫌いの子供も食べられると聞きます♪
水やり・水分を多く必要とする野菜なので水やりの回数を増やすよりも一度の水やり時に多めに与えます
根が浅く張り出すため、土壌の乾燥には注意が必要です
追肥・1番果が付いた時に第1回目の追肥を施します次の果実がつき始めたら2週間に1回、化成肥料を5g程度株の周辺にパラパラっと撒くようにします
収穫・開花から約2週間後で、実の大きさが5~7cm程度の時が収穫のタイミングです
霜が降りる晩秋迄沢山収穫出来ます❣️
‼️是非本物を育てて下さい‼️
畑又は浅く広いプランター栽培が理想❣️
詳しい育て方は地域差の為調べてね
安心のゆうパケット配送❣️
根を土で保湿保護をせて頂き葉水もたっぷりと掛け、葉先を曲げて丁寧に梱包しますが、成長に支障が無く大きくなります
尚輸送中のトラブルで折れや変色等責任を負いかねますゆうパケット発送をご理解の上ご検討下さい‼️
リサイクル資材使用
ゆうパケットは離島以外配達中何も無ければ2〜3日後位に届いています
トラブル防止の為お送りする前に日付植物と商品IDニックネーム等写メを撮って保存させて頂きますのでご了承願います
メルカリにも写メを提示します
取引きが無事に終われば写メは削除します
他のフリマサイトに出品中
ご購入後返品交換NG‼️
まとめ買い不可‼️
‼️値下げ不可‼️
メンヘラ購入する気が無い方嫌がらせのコメントNG‼️
報告し面倒なのでブロック‼️
ペット喫煙者無し‼️
配達済み後は何も問題が無ければ、速やかに評価をお願い致します‼️
‼️プロフ必読‼️