リサイクルショップで求めた振袖、をリメイクしました。縮緬で、鮮やかな色の綺麗な品です。
長袋の裏地は、リサイクルショップで長襦袢の生地を反物で求めた物です。
胴袋の裏地は、別の着物の八掛です。
多少、縫いあとや折り目があります。シミを、胴袋の裏に見つけてしまいました。(--;)長袋の裏地に、落書きが...ありました…。(--;)後は、ほとんど無いと思います。
写真は、津軽三味線を入れたところです。三味線は含まれません。
素材は
表地 正絹(振袖)
裏地 長袋は正絹
胴袋は不明
素人の手作りです。御承知おきください。
以下、個人の感想です…。
三味線は、休ませると音が籠りますが、弾き込むうちにいい音を出してくれる気がします。でも、正絹の長袋と胴袋で保管して置くと一打目からいい音を出してくれる気がするのです。(*^^*)