お正月、実家の断捨離 はじめました。
実家の蔵だし品です。 これから 少しずつ出品致します。
習い事 花道 茶道 日本舞踊 に 着ていた着物、帯など これから、出品予定です。
40~50年近くは経つかも。もちろん 昭和の時代のお品です。
実家の お品で 長期保管品です。
昭和の初期の頃の古いお品 骨董品です。
とても趣のある織部焼の花瓶です。
長期保管品、長年の自宅保管品です。
【サイズ】
高さ 25cm
直径 6cm (上部)
5cm(下部)
【底に作家印がありますが わかりません?】
滋味溢れる織部焼の花瓶です。赤い実や派手な花とも相性よく、味のある、逸品です。
裏面に刻印もございますが、どこの窯元、作者か詳しくございません。
インテリアにも良く合い、卓上や玄関などちょっとしたスペースにも置けるお使いやすい一品かと存じます。
他にもたくさん出品しています。おまとめ割引いたします よければ覗いてみてください。
#信楽焼 #九谷焼 #有田焼 #瀬戸焼 #古伊万里、など焼き物がお好きな方にも。