五月人形 鯉のぼり 7点セット
ハンドメイドです。
鯉のぼりは端午の節句に、男の子の出世を願って飾られます。
新品反物から作りました。
桃太郎の様に強くたくましく育ってほしいとの願いから、ちりめん飾りの兜をかぶった男の子。
たけのこはすくすく育つ事から、たくましい生命力 男の子の飾り物に使われます。
柏は、子孫繁栄
のぼり旗は、ちりめんで作りました。
台は、陶器です。
今年の干支 へびをお付けしました。
努力を重ねて物事を安定させていく
縁起の良さを表しています。
黒のお盆に乗せて、そのままお飾り頂けます。接着してませんので、飾り方色々楽しめます。
お盆サイズ
約 25cm✖️16cm
干支を外して、来年もお飾り頂けます。
いかがでしょうか?
ハンドメイドの為、ご理解頂き
ご検討宜しくお願い致します。
#端午の節句
#五月人形
#鯉のぼり
#たけのこ
#桃飾り
#柏餅
#のぼり旗
#今年の干支
#巳年
#セット
#ハンドメイド