フィルムコンパクトカメラ【初代】KONICA(コニカ)現場監督
ストラップ・テスト用電池2CR5付き
1988年に発売されたこのカメラは、言わずと知れた工事現場での使用目的で開発された防塵・防水・耐ショック構造が特徴のフィルムコンパクトカメラです。
画角も漢らしく40mm F3.5のレンズは、スナップを撮影するにはもってこいの画角になっています。
【ちょっと残念な点】
シャッターボタンが経年劣化で非常に硬くなっていて、電源・モード変更ボタンは若干ひびが入っています(写真10・11枚目)
【コンディション・動作】
外観はちょっと埃っぽいですが【ちょっと残念な点】以外はまぁまぁキレイで、レンズ・ファインダーも比較的キレイな状態です(写真参照)
テスト用のフィルムを使用してフィルムの巻き上げ・フラッシュ発光のON・OFFの基本動作確認に問題なことは確認しています。
おまけとしてテストで使用していた電池(2CR5)をお付けします。
そんなに使用していないので、フィルム4~5本は撮影出来るかと思います。
電池付きでお得になっています。
この機会にいかがでしょうか。
配送は当方負担で、ゆうゆうメルカリ便「ゆうパケットプラス」での発送となります。
また包装・緩衝材等にはリサイクル品を利用致します。
以上合わせてご了承願います。
現状を写真でよくご確認頂いて、「ちょっと残念な点」と現状のコンディションに理解頂いた上でお取引をお願いします