★ 1979年に発売された絞り優先AE専用カメラです。PENTAXのMシリーズはボディーがコンパクトなのが特徴で気軽に持ち出すことが出来るカメラです。
★ シャッタースピードが表示されないかわりに、露出に関しては3つの色で教えてくれます。
シャッターボタンを半押しするとファインダー内の左側に赤・緑・橙(黄色?)のいづれかが点灯します。
緑色になるように絞りを合わせます。
赤→露出オーバー
緑→適正露出です
橙→露出アンダー、または手ブレの恐れがあるので、三脚使いましょう
【状態-①外観等】
(外観)目立つアタリ、キズ、スレのない美品です。
(フィルム室)きれいです。モルト貼り替え済みです。
(電池室)きれいです。液漏れ跡ありません。
(ミラー室)きれいです。
(ファインダー)きれいです。プリズム腐食ありません。
(レンズ)中玉に拭きあとが見られます。
【状態-②動作】
(シャッター)軽快です。シャッター幕開閉しています。
(フィルムカウンター)作動します。
(露出計)作動します。
(タイマー)作動します。
(ASA感度調整リング)スムーズに回ります。
(フォーカスリング、絞りリング)スムーズに回ります。
【その他付属品】バッテリーはLR44を2個使用します。付属します。
その他特徴···動作確認済み