OLYMPUSのM.ZUIKO DIGITAL 14-42mmと40-150mmレンズのセット。
2009年7月発売のオリンパス初のミラーレス一眼カメラで、マイクロフォーサーズ規格を採用したレンズ交換式モデルです。
1959年のハーフサイズフィルムカメラ「オリンパスペン」のDNAを継承し、コンパクトボディと高画質を両立。
主な特徴
・4/3型1230万画素Live MOSセンサーと「TruePic V」画像処理エンジンを搭載。
・一眼レフ並みの画質を実現。
・ボディ内手ぶれ補正(4段分)とダストリダクション機構を内蔵
・初心者向け「iAUTO」モードでは6シーンを自動判別
このカメラのコンセプトは、
「日常携行できる高級カメラ」をテーマに、デジタル一眼初心者からプロのサブ機まで幅広く対応しています。
- ブランド: OLYMPUS
- レンズモデル: M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm
- レンズモデル: OLYMPUS DIGITAL 40-150mm
- 付属品: レンズキャップ
保護レンズ
保護フィルム
バッテリー
充電器
カメラポーチ
購入当初より保護フィルム/保護レンズを装着しておりますのでレンズの状態は良好です。また、普段より湿気の少ない箱に保管していた為、状態も良好です。初心者の方でも簡単に使用できるかと思います。
ご覧いただきありがとうございます。
オリンパス モデル名...E-PLシリーズ