平成2年にいただき、使用機会なく自宅保管となっていたものです。
色紙を立てられるようになっています。茶道の際に、色紙を立て飾るものとしていただきました。
サイズ感は写真をご参照くださいませ。(色紙を入れる窪みの幅は24.5cmなので、一般的な色紙の横幅サイズだと思われます)
30年以上前のものなので、未使用ですが目立った傷や汚れなしとしています。
説明書がないため詳細なところはわかりませんが、竹でできていると思われます。そのため茶道の機会だけでなく、和風な玄関や和室に合うと思います。
似ているものが通販にありましたので、イメージ画像として8枚に載せておきます。