①の続き
5.深めで調理がしやすいハイウォール仕様
深型ハイウォール仕様だから、炒めものや煮込み料理でも溢れにくく、調理の幅が広がります。
6.メンテナンスがしやすく日常使いに最適
○洗いやすい!
外側にもセラミックコーティングされているから洗いやすい!
○食洗機もOK!
食器洗浄機で洗えるから後片付け簡単!
○傷や衝撃に強い!
本体のアルミにスクラッチガード加工の技術を施し、キズや衝撃にさらに強くなりました。
≪ 2. グリーンパンのご使用方法 ≫
火加減は「弱火~中火」がおすすめ
グリーンパンは熱伝導性が良いので「弱火から中火」で十分調理が可能です。
IH(電磁調理器)でご使用の場合も、予熱・調理は「中」以下でご利用ください。
※火力は機種により異なりますので、取扱説明書をご参照ください。
○予熱と少量の油で
調理(炒め物・焼き物)をする際は、中火で30秒~1分程度、予熱してから、少量の油を薄く引いてください。
○弱火~中火で調理
熱伝導・熱保有率に優れているため、弱火~中火での調理をおすすめいたします。
○洗うのは粗熱がとれてから
使用後は、フライパンの粗熱が取れてから温かいうちに洗剤で洗ってください。
≪ 3. 仕様 ≫
●メーカー : 株式会社ゼンケン
●サイズ : (約)全長47.3cm×直径26.8cm×高さ11.5cm、本体深さ4.7cm
●重さ : (約)1140g
●素材 :
・表面加工(内面・外面) : セラミックコーティング
・本体 : アルミニウム合金
・底面 : 金属溶射構造
・ハンドル : ステンレス鋼