カリンの木という珍しい高級木材
もの凄くいい木材でカリンの木は木目もクジャクの羽のような珍しい形をしており大変貴重な物です。
カリンの木は花言葉でお金を借りん(カリン)という意味もあり店などをする人が商売繁盛でお金を借りなくても良いようにという願いを込めて庭先に植えたりもする木です。
新生活、新卒者が今から一人暮らしを始めるためにお金を借りなくてもすむようなそのような気持ちを込めてカリンの木で作ったまな板で新生活を送り、とても頑丈なカリンの木なので結婚してお子さんが一人暮らしを始める時に受け継ぐなどされたらもの凄くいいです。
また、新しく飲食店などをされる方は商売繁盛などの意味を込めて是非ご購入いただけたらなとおもいます。
大変貴重な木材で作ったまな板で2つしか今はありません。
ちょっと高いのですがこの機会に是非ご購入いただけたらなとおもいます。
幅は18,3㎝、長さは29,8㎝、厚みは1,5㎝です。
写真ではわかりづらいかもしれませんが木目がクジャクの羽のような木目でボコボコになってるよう見えますが実際は綺麗に研磨してますのでスベスベになってますので