雪駄の履き方と選び方
雪駄を足にひっかけて、じゃりじゃり音を立てながら歩いていると、とっても気持ちがいいもの。かっこよくお祭り衣装を着こなしたいなら、地下足袋よりも雪駄がおすすめです。
雪駄をカッコ良く履きこなすためのポイントをご紹介いたします。
■雪駄(せった)のサイズ選び
雪駄はかかとを雪駄から出すのがかっこいい履き方。
なので、小さめのサイズを選ぶのが正解です!!!
小さめのサイズだと足の小指が雪駄からでてしまう~!!ということをおっしゃる方がいらっしゃいますが、それもまた正しい状態ですのでご心配なく。
サンダルと違って、雪駄の鼻緒は雪駄の真ん中についているので、小指はどうしても雪駄から出てしまいます。
雪駄のサイズの選び方
■雪駄(せった)サイズ対応表
対象となる足のサイズの一覧表です。サイズ選びの参考にしてください。
雪駄サイズ表記対象の足サイズ
Sサイズ (7寸2分)22.0cm~24.0cm
Mサイズ (7寸7分・並大細)24.0cm~25.5cm
Lサイズ (8寸3分・特大細)25.5cm~27.0cm
LLサイズ (9寸・特々大) 27.0cm~28.0cm
3Lサイズ 28.0cm~29.0cm