倉庫の奥深くに仕舞われていた食器です。
恐らく昭和辺りの製品です。来客用に2~3組出して、使わず残った品と思われます。
お茶碗…有田焼
表面はエンボス加工したかのような格子状のでこぼこがあり、可愛らしさと持ちやすい印象があります。
底面に「西峰?」とあります。
淡い赤と青の花が描かれており、底の2重ラインはそれぞれ色の濃度の違いがあります。
◆未使用品
直径…約11.5㎝
高さ…約4.5㎝
1つの重さ…約145.5g
お吸い物椀
内側は黒、外面は深い紅になっている蓋付き汁椀です。金で描かれた海老の絵と、「緑鳳?」と銘でしょうか。が入っています。
◆未使用品
直径…約12.5㎝(フタ約11.8cm)
高さ…約5㎝
1枚の重さ…約101.3g
身内にあげる予定でしたが、年間放置されたのでお譲りに出します。
一人~二人暮らしの方にどうでしょうか。
食器類他にも御座います。
#わたまる食器
━━━以下、諸注意と配送方法━━━
◆こちら、倉庫保管品です。ご理解の程宜しくお願いします。
◆状態の評価は、あくまで個人的評価です。素人検品ゆえ、見落とす可能性も御座います。
◆埃臭いなど、匂いや初期傷などに関して、特に気になさる方はご購入をオススメしません。
◆身内(喫煙者)の保管品です。当方が譲り受けた物になります。
◆こちらは倉庫で埃を被って眠っていた物が大半につき、撮影前に新品のソフトスポンジにて水洗いをしております。
〓梱包方法〓
◆割れ防止に新聞紙巻き。
箱周りの詰め物に、新聞やチラシ等利用します。
リユース箱にて梱包済み。
〓発送に関して〓
匿名配送を利用します。
◆宅急便にて発送予定
その他気になることや分からないことはご質問ください。