簡易トイレ用品を1回分ずつチャック付きポリ袋へ入れました。8回分セットです。
【1回分の内容】
●吸水ポリマー約10g
●45Lポリ袋1枚
●ポリ手袋1組
●アルコール綿2枚入1袋(使用期限が切れたら手指消毒ではなく清掃などに使用してください)
以上4点、かさ張るトイレットペーパー以外の物を1回分ずつ個包装にしてありますので、防災リュック、防災ポーチ、防災ボトルなどに入れやすいと思います。
車の中や学校、職場などにも置きやすいと思います。
吸水ポリマーは人体に無害なアクリル酸重合物ナトリウム塩が主成分です。紙おむつなどに使用される素材です。
黒っぽい粒が入っている場合がありますが元々そういう素材です。
当方では自宅のトイレ(又は災害時用トイレ、無ければバケツ等)に45Lビニール袋を二重に被せ用を足した後に吸水ポリマー約10gを使用する予定です。
キャンプでラーメンや鍋物の汁を固めたり、体調不良の際、嘔吐物を固めたりもできます。
キッチンスケールを使い手作業で袋詰めしていますので、袋の外に吸水ポリマーが付着していることがあります。既製品のようなキレイな仕上がりではありませんので予めご了承ください。重さも10gちょうどではありません。袋によってバラつきがあります。
他にも簡易トイレ用品を出品しています。
#ちよの防災用品
※梱包材は再利用のものです!※
ゆうパケットポストmini(日時指定不可)発送の予定です。
発送までの日数を長めに設定しておりますが、1〜2日で発送することがあります。常時対応はできませんのでお急ぎの方は購入をお控えくださいm(_ _)m
取り置き・専用・値下げ交渉には対応しておりません。
その他不明点は購入前にご質問ください。
購入後のご要望はお断りしております。
⭕即購入歓迎❗️
⭕️いいね♥歓迎❗️
#高吸水性樹脂#高分子吸収体#防災備蓄#簡易トイレ#ポケットトイレ#吸水ポリマー#防災#備蓄#凝固剤#携帯トイレ#渋滞#アウトドア#断水#災害備蓄#災害時#被災時#キャンプ#ドライブ#介護#ポータブルトイレ#吸水性ポリマー#ちよの防災用品#ちよの出品