きり画伯の手作りお守りです。
千代紙で作ったハムちゃん親子のダルマに紐を通して、お守りにしました。
栞としてもお使い頂けると思います。
大きな親だるまには
「しあわせな毎日を」
「自分のことを大切に」のお言葉
小さな子だるまには「ハムマーク」
が挟まっています。
紐は取り外し可能な為、お好きな言葉や願い事を挟んで頂いても良いと思います。
画伯からひとこと
『ハムスターのことが好きで、福と思という漢字に気持ちを込めて作りました』
親だるま 約5cm
小だるま 約3cm
小学生の娘(きららはペンネームです)の手作り品となります。
紐の三つ編みも子供が編んでおりますので、ムラがあります。
文字も読みづらいかと思います。
表面は大人がラミネートしましたので、多少汚れ防止と強度があります。
価格も子供が決めた金額です。
子供の作品(キッズアート)にご理解のある方にお譲りできれば幸いです。
合格祈願 健康祈願 交通安全 長寿 安産 子宝 DARUMA
カラー...ゴールド
柄・デザイン...花柄
種類...折り紙
テーマ・行事...新年・お正月
素材...紙(ラミネート加工済)