ナルパンショップの謎定期
フォロワーの皆さまお待たせいたしました!
謎の象さんの置物二点セットでございます。
詳細不明!
これがいちばん売れるんだからしゃーない。
お皿の象さんのほうは足元がミドリのガラス状の物質で覆われており、湖の中にいるように見えてオサレです。
青いほうはなんていうか、とても立派です。男性的な意味で。
どちらの象さんも背中に穴が空いており、お線香を立てられるみほとけ系の置物じゃないじゃと思います。みほとけ系ということはアジア系ですね。アジア系ということはアジア系ということなのです。しんじろう構文。エリコは5!
大きさがわかりづらいと思いますので、写真4枚めにどこのご家庭にでもあるごく一般的なマスコットキーホルダーとの比較画像をご用意しました。こちらは商品ではありませんのでご了承ください。
アジア系のお線香といえば我輩、その昔印度のお香にハマっておりましてね?ドイツ育ちカナダ人を自称するくせに常に印度人の匂いがしてた。ドンキで大量に買ってきたソレをもこもこ焚いておったら当時住んでたなめくじアパートの壁がすっごい煤けてしまいましてね。禁煙のお部屋だったので引っ越すときに大家に怒られそうになったが、炊飯器置いといたらこうなったとか言ってテキトーにごまかしました。大家も15年以上ゴハン炊いてたらこうもなるかと納得しました。いまのおうちに引っ越してからはお香焚いてないので印度人の匂いはついてないです。安心してお買い求めください。非喫煙者、ペットも飼っておりません。僕はひとりなんです。僕はひとりなんです。