スーパードンキーコング
Super Donkey Kong
機種
: スーパーファミコン (SFC)
ジャンル
: アクション (ACT)
発売日
: 1994年11月26日
メーカー: 任天堂
定価: 9,800円
ゲーム概要
任天堂より1994年11月26日にスーパーファミコン用ソフトとして発売された横スクロール型アクションゲーム。パワフルなドンキーとすばしっこいディディー、2匹のゴリラが愛嬌たっぷりに大活躍する。6つのエリア、40ステージを収録。ゴリラのアクションも本物からモデリングしている。CG処理をほどこした背景をデジタルアニメーションのゴリラが動き回るシーンは、まるで映画を見ているよう。
レビュー
★★★★★ 5.0
スーファミ最高峰
任天堂発のアクション大作。
まず驚かされるのはその画面の美麗さ。
同時期に出た他のゲームとは比較の対象にならないような美しい画面の中でゲームが進行する。
アクションその物はかなり単調だがリフトやコースター、落ちる足場にローラーなどありとあらゆるギミックがステージを盛り上げる。
ボスや敵も千差万別多種多様。コングの他にアニマルフレンドの操作も可能でアクションの幅が広がる。
この時代になっても十分通用する作品。
続編含め是非とも挑戦していただきたい作品だ。
★★★★★ 5.0
いまやってもおもしろい
レア社が開発をした横スクロールアクションゲーム。ステージになっている雪山の吹雪や緑豊かなジャングルはぜひグラフィックのキレイなSF版で。
ドンキーコングのアクションは、Yでローリングダッシュ、Bでジャンプといたってシンプル。身軽で操作しやすいディディコングと身重だが大きい敵も倒していけるドンキーコングを使い分けて、ステージをクリアしていく。難易度はNEWマリオを少し難しくした感じで、何回も死んで覚えていくタイプのゲーム。ただ、ステージ1で1upし放題なのでとりあえずクリアは出来ると思う。
今プレイしても十分おもしろいゲームなので、DSのマリオやカービィで遊んでいる世代にも遊んでもらいたい一本。
※古い商品につき、汚れや破れがある場合がございます。あらかじめご了承ください
#ニンテンドー #任天堂 #ゲーム #アクション #アドベンチャー #スーパーファミコン #スーファミ #レトロゲーム #Other