GB 星のカービィ シリーズ第1作目 初代 HAL研究所 桜井政博 ゲームボーイ
1,190円 合人民币: 61.39
目立った傷や汚れなし
送料込み(出品者負担)
GAMEBOY
1~2日で発送
らくらくメルカリ便
神奈川県
1件
y 看看卖家其他拍品
好评 1635 差评 22 已实名认证 
カセットのみの発送となりますのであらかじめご了承ください。

『星のカービィ』は、1992年4月27日に任天堂より発売されたゲームボーイ用の横スクロールアクションゲーム。開発元はハル研究所(表記は「HAL研究所」)。

概要
丸い体に手足がついたキャラクター「カービィ」を操作するアクションゲーム『星のカービィ』シリーズの第1作目。カービィは敵などを吸い込む能力と空を飛ぶ能力を持っており、これらを駆使してステージクリアを目指す。なお、敵を吸い込むことで新たな力を得るというシリーズ定番の「コピー能力」は本作には無い。登場するのは次回作の『星のカービィ 夢の泉の物語』からである。

発売当時放映されたCMは、少年が絵描き歌を歌いながらカービィを描き終えると、絵の中のカービィが少年を吸い込み、次のシーンでは吐き出された少年が星にはまってカービィの名前を叫ぶ、という内容であった。

後に発売された『星のカービィ スーパーデラックス』と『星のカービィ ウルトラスーパーデラックス』の中で、本作のリメイク版が「はるかぜとともに」のタイトルで収録されている。ただし、一部のステージ構成が異なっていたり一部のアイテムがなくなっていたりするなど、原作といくつかの違いがある。

また、『星のカービィ 夢の泉の物語』およびそのリメイク版『星のカービィ 夢の泉デラックス』の最終ステージは、本作のステージを繋ぎ合わせた構成になっている。

桜井政博は、当時主流だった高難易度のアクションゲームに対するアンチテーゼの意味を込めて本作を制作し、残機制のほかに体力制を導入するなどして初心者でも楽しめる難易度に仕上げた。その一方で、本作には、敵の能力が強化された「エクストラモード」も搭載されている。通常モードより難易度が高い。

開発元ハル研究所
運営元任天堂
販売元任天堂
プロデューサー金井誠
ディレクター桜井政博
音楽石川淳
美術桜井政博 MOGAMI KURANO

#ニンテンドー #任天堂 #ゲーム #アクション #アドベンチャー #シューティング #ゲームボーイ #ゲームボーイカラー #ゲームボーイポケット #ゲームボーイアドバンス #ゲームボーイアドバンスSP #ファミコン #レトロゲーム #Other
Copyright © 2008 日拍网 All rights reserved.  闽公网安备35020302035922 ICP备案号:闽ICP备18024866号-2 Webサービス by JDirectitems! JAPAN