伝統の製法で作る万年筆用インクは、その製法が特殊であると共に、
手間がかかるためほとんどが染料を調合するインクに変わってきました。
国内で唯一プラチナ万年筆は、ブルーブラックインクを伝統の製法で
製造し続けています。
書き始めは鮮やかな染料色をしておりますが、時間の経過とともに
その筆跡が黒く変化して耐水性と長期保存性を持つのが
このインクの特性です。
この特性の「時間の経過とともに筆跡が黒く変化する」ことに
注目して、変化の過程を楽しむ万年筆用インクとして
「CLASSIC INK」6 色を完成 させました。
また、このインクは筆跡の濃淡をより一層強調しますので
万年筆で書いた文字をより味わい深い物にします。
万年筆で書く楽しみをさらに広げてくれる「CLASSIC INK」
( クラシックインク) をぜひお試しください。
☆ 商品のの文字説明と写真に相違がある場合は、写真が優先されます。
☆ 商品の詳細は写真のラベルにて、ご確認とご判断をお願いいたします。
☆ 詳しく情報はメーカーのホームベージにご確認下さい。
☆写真に写っているものが全てです
☆肉眼での検品のため、傷や破損などを見逃してしまった場合がございます。
☆商品の状態は写真に写らない傷等ある場合がございます。
返信、発送日は火、水、木のみの対応とさせて頂いております。
(発送、返信までお時間を頂く場合が御座います)