墔朱は彫漆の一種で彫漆とは素地の表面に漆を塗り重ねて層を作り、この技法で日本では表面が朱であるものを墔朱と呼ぶそうです。確かにケースの柄は複雑で格式があり、和室のインテリアとしても見栄えがします。
サイズは直径14.5cm 高さ3cm 重さ360gです。
<内容物>
硯、筆、墨、水差しの4点
大切に保管していたので傷や汚れ等は見受けられませんが、写真をご確認頂き気に入って頂ければご検討宜しくお願いします。
尚、他のオークションにも出品しておりますので落札されましたら出品を急遽取りやめさせて頂きますのでご了承ください