吉野靖義 朝鮮唐津茶碗 櫨ノ谷窯
サイズ 約 径12.5×高8.4 cm
共箱、その他付属品なし
・見込みに薄く貫入が入っています。(写真9)
・高台に窯キズがあります。(写真14,15)
・全体に柔らかな造作で白釉がたっぷり掛かった朝
鮮唐津茶碗です。高台部分のかどを面取して柔ら
かな印象に仕上げています。
陶印は見当たりません。
吉野靖義(1941-2015)は、桃山古唐津の再現などに尽力した唐津焼の実力作家。現代は窯を娘の吉野敬子が引き継いでいる。後年吉野魁に改名。
陶器類はその性質上、貫入が入るものがあります。
◎商品は、写真、説明をご納得の上ご購入下さい。
◎商品は先着順です。
◎価格交渉、取置き、専用は、お受けできません。
◎梱包には、リサイクル資材も使用します。
◎まとめ買いをお受けしておりますが、10%以上の
値引きはお受け出来ません。詳細はプロフをご覧
下さい。
◎写真の転用はお止め下さい。