サントン人形は小さな聖人という意味があり、家でもキリストやマリア様を飾って楽しめるようにとマルセイユの職人さんが小さな人形を作り始めたのが最初だそうです。
キリスト誕生を再現するシーンをクレーシュと呼ぶそうなのですが、産まれて間もない赤ちゃんのイエス、マリア様、聖ヨセフ、馬や牛、ロバ、東方の三博士、などで構成されます。
こちらは2点のみ、聖母マリア様とイエス様のひっそりした誕生シーンです。こんな親子水入らずで飾ってもいいですよね。後でお気に入りを足すのも一興ですし…状態良しです。2人とも可愛い。いかがでしょうか。
こちらはUSEDです。 新品ではありませんのでご留意下さいませ。クリーニング済み
***フェーブについて***
一つ一つハンドペインティングされているので同じものでも微妙に仕上がりが異なります。
特性上、塗料の付着や塗りきれていない箇所、土台等欠けがある場合があります。チェックはしておりますが、画像でもご確認頂きご納得の上でのご購入お願い致します。
約2cmー3cm
フィギュリン インテリア フィギュア ミニチュア ドールハウス フランス雑貨 フェーヴ fèves