#ホーリーバジル_古物一覧表示
大堀相馬焼は、福島県相馬地方の浪江町大堀地区で古くから焼かれてきた陶器で走り駒の絵などが大きな特徴となります。
今回出品の高浮き彫りのお猪口は非常に薄手のためか残存数が少なく貴少な物です。
特徴あるネジリ上に相馬藩の家紋である九曜紋と縁起の良い左馬が浮き彫りで表現されており江戸末から明治のものと思われます。
窯印が薄っすら見えます(写真⑩)
土に砂の混ざりが多いせいで縁に多数欠け(写真⑪)があります。
釉薬のむら(写真⑫)があります。
直径:約74㍉
高さ:約31㍉
古道具です、写真では伝わらない細いキズや歪みなどある場合があります。
新品の様な完品をお求めの方にはオススメしません。
経年の状態を骨董品の良さとご理解の上でご検討下さい。
#レトロ
#レトロポップ
#アンティーク
#ブロカント
#昭和
#大正
#明治
#ビンテージ
#インテリア
#インダストリアル
#アトリエ
#ロフト
#シャビー
#サビ
#古道具
#古家具
#古民家
#骨董
#蚤の市
#民藝
#民芸
#天童木工
#カリモク
#北欧
#工芸
#茶碗
#茶器
#抹茶碗
#茶道具