昭和時代の 観光地のおみやげ だったと思います。
「コップのフチ子さん」みたいに コップ等のフチに引っ掛けることができます。
購入後は 食器棚の中に入れて保管していました。
ねこ2点 と、ふろしきを背負ったタヌキ1点は 樹脂製。
頭に木の葉をのせたタヌキ1点と、お尻を魚にかじられているカッパ1点は 陶器製です。
【重さ】約21g
【サイズ】最大 約 3.7cm × 6.7cm
かなり古いものですので、樹脂製の3点は 少々 経年感があります。
陶器製2点は お腹のシール以外は 新品同様にきれいです。
上記 ご理解の上、ご検討をお願いいたします。
神経質な方はご遠慮ください。