※ご注意ください
板バネアームテールピースは、調整ができません。
物理的に曲げられた出荷時の角度のまま使うしかないので、高さが合わないと、ブリッジサドルの角度が浅くなり、最悪の場合演奏できません。
中華パーツはスペックが明記されていないので、どのみち博打で買うしかないのですが、板バネ部分の曲げが浅く、ブリッジサドルに対する角度が不足して、テンション感不足に陥ります。
当方は1990年ごろのグレコSGに後付けして使っていましたが、やはり多少はダルダルになっていました。
定規で示している通り、ボディトップから1.3cmくらいの高さにボールエンドが来ます。
ブリッジサドルの高さが1.6cmくらいで、ギリギリ問題なく演奏できる具合でした。
Amazonでノーブランドの中華業者から購入した、ヴァイブローラもどきです。
カバーを固定する極小のネジが一本欠品しています。固定する機能的には問題ありません。
特筆すべき点として、わざわざアメリカから通販した、レスポールJrSGのようなスプーンハンドルに換装してあります。
とてもかっこいいです。
使用感はあります。
アームが緩んでくるのが気に入らなかった為、ネジロックを塗布してあります。ネジロックの取説に従って処置すれば外れると思いますが、このまま出品します。
オリジナルのハンドルも付属します。
ほか注意点としては、見た目目的で装着したとしても、アームなので、チョーキングした時に他の弦の音程が下がります。
自分はそれが嫌で外しました。