★コメント無し!即購入OKです(A3額は要コメント)。
★詩人!茨木のり子の名言額・格言額A
★駄目なことの一切を時代のせいにするな。わずかに光る尊厳の放棄。自分の感受性ぐらい自分で守れ。ばかものよ。
★茨木 のり子(いばらぎ のりこ):日本の詩人、エッセイスト、童話作家、脚本家。主な詩集に、『見えない配達夫』(1958年)、『鎮魂歌』(1965年)、『自分の感受性くらい』(1977年)、『倚(よ)りかからず』(1999年)など。 >>Wikipedia
★人間には行方不明の時間が必要です。茨木のり子の詩が教える心の余裕。
★自分の感受性くらい 自分で守れ ばかものよ。茨木のり子の言葉が心に響く。
★駄目なことの一切を、時代のせいにはするな。茨木のり子の詩が問いかける自己責任。
★ぱさぱさに乾いてゆく心を、ひとのせいにはするな。茨木のり子の詩に癒されるひととき。
★初心消えかかるのを、暮らしのせいにはするな。茨木のり子の詩集で自分を見つめ直す時間を。
★気難しくなってきたのを、友人のせいにはするな。茨木のり子の詩が教える人間関係の在り方。
★コンパクトなB5サイズの額!額付・送料込の価格になります。
★B5サイズの額【1,500円】※額縁外寸法(mm): W284×H210×D10
★額のデザイン:プロフにも明記していますが、メーカー在庫の関係で、額のデザインが変更になる場合があります。予めご了承ください。
★前面板 : 透明板/ペット ※吊りヒモ・ピンフック : 有
★もう一枚プレゼント:額の入れ替え用にもう一枚(お任せ:台紙のみ)プレゼント!
★発送方法:クリックポスト(追跡番号有)で発送します。直接の手渡しではなく、郵便ポストへの投函になります。
■迫力満点のA3サイズ(A3=A4の倍)も有ります。※額付・送料込
★A3サイズの額【3,000円】※額縁外寸法(mm) : W452×H329×D10(A3大)
★前面板 : 透明板/ペット ※吊りヒモ・ピンフック : 有
★A3サイズの額をご希望の方は、コメントをお願いします。専用ページをお作りします。
種類...書道(mixart633)