ラバー刀(試作型脇差E)
7,040円 合人民币: 360.43
新品、未使用
送料込み(出品者負担)
8〜14日で発送
未定
京都府
1件
ばけねこの工房
好评 差评
本ページをご覧いただき、誠にありがとうございます。

ラバー刀とは、某実写映画の撮影の際に考案されたものです。グラスファイバーなどの硬い芯材をクッション材の発泡ウレタンで包んで刀身を作ることで、人に当たっても怪我をしないように作られています。従来の竹光よりも安全に殺陣のアクションができるため、その後、舞台やPVでも使われるようになりました。
コストの問題などを理由に現時点でも量産化はされていませんが、弊社では、3Dプリント技術を駆使しながら、費用を抑えつつラバー刀を生産しております。

★材質
・鍔、柄、鞘: ABS
・刀身: 発泡ウレタン、合成皮革、カーボンファイバー
・柄糸: 綿
・下げ緒: 絹綿混紡またはポリエステル
・それ以外(はばき、切羽、縁頭など): PLA

★形状(目安)
長さ: 22 cm(柄)、38 cm(刀身)、52 cm(鞘)
質量: 128 g(刀)、186 g(鞘)

★試作型の等級について
試作型には、A、B、C、D、E、Fの等級があり、正規品との違いが大きいほどお安くなっています。詳しくは、当ショップの商品一覧から、ご覧になってください。
 A: 分解可能&鞘が正規品と同じもの
 B: 分解可能
 C: 分解可能&見栄えが少し悪い
 D: 分解不可&スポンジが柔らかい
 E: 分解不可&刀身が2~5 cmほど短い&スポンジが柔らかい
 F: Eより前に制作した最初期モデル

★試作型脇差Eの特徴
・スポンジが柔らかいため安全性が高い反面、成形が困難かつ変形しやすく、見た目のリアリティが劣ります。
・重心が手元側にあるため、とても軽く感じます。
・カーボンファイバーの芯の先端から切先までが5 cmほどと長いです。刀身が折れて芯が体に当たるため、突きには適していません。
・刀身が短いです。
・刀身の反りが大きいです。
・はばき、柄の形状が少し異なります。
・ボルトではなく接着剤で固定しているため、自由に分解することができません。部品だけの販売もしておりません。

★注意事項
・撮影等の障害にならない範囲で、極力ゴーグルなどで目を保護し、周囲にも配慮しながらご使用ください。
・3D印刷で製造している都合上、積層痕や継ぎ目が見えます。特に、鞘は垂直方向への力に弱いため、木製より折れやすいと考えてください。商品の写真をよくご覧になったうえで、ご購入を検討いただきますと幸いです。
・下げ緒や柄巻、柄、縁頭、鐺などの色を選択していただくことはできません。写真にある色とは、異なる場合があります。

★発送方法
ゆうパック(複数のラバー刀をご購入の方へは、同梱でお送りいたします。)

<銃刀法についての注意>
刀剣類に類似する形状物ではありますが、このラバー刀に刃は付いておらず、金属製ではなくプラスチック製であるため模造刀剣類にも該当せず、銃刀法の規制対象外と考えられます。
ただし、持ち運びの際は周囲の迷惑にならないように、風呂敷やケースに入れてください。また、正当な目的なしに所持することは、おやめください。
Copyright © 2008 日拍网 All rights reserved.  闽公网安备35020302035922 ICP备案号:闽ICP备18024866号-2 Webサービス by JDirectitems! JAPAN