■商品説明
持ち手の表面は異なる材質を使ってバイカラーに。
素材そのものの風合いが感じられるオシャレでナチュラルテイストなお箸です。
毎日、口に運ぶものだから、お気に入りの一膳を。
お気に入りの箸で毎日の食事をこだわりたい。普段使いの生活箸としておすすめの上質なお箸です。
手に持てば指先にやさしく、口に運べば口当たりやわらかく。
自然のぬくもりを感じさせる木製品は、長く使うほどに手になじみ、つややかな風合いが加わります。
四角箸は面に指を添えやすく、箸先まで力が伝わりやすい形状です。角があるので、丸い箸より転がりにくいという利点もあります。
お箸は毎日使う物ですのでご贈答にも適しています。かさばらないのでちょっとしたお返しにも喜ばれますね。
日本文化のお箸は、海外の方へのプレゼント、お土産にも喜ばれます。
ウェンジとは、鉄刀木の代用木として知られています。
しかし最近では代用木ではなく、独特なモダンな存在感を持つ漆黒の木としても使用される機会が増えています。
美しい色合い以外にも、重くて硬い木材で日常生活の様々な環境下でも気にせずお使いいただけるほどの耐久性、収縮が少なく安定性が高い質、衝撃や曲げに強いなどのさまざまな特徴を持っています。
■品番
ha-08121
■サイズ(約)
長さ23cm
■材質
天然木製(ウェンジ)
■塗装の種類
ウレタン塗装
■ご注意
・天然木製のため、サイズ・色・木目には個体差がございます。
・天然素材特有の木の個性としてお楽しみ下さい。
・食器用洗剤を使って手洗いでお手入れ下さい。
・木製ですので、水に浸け置きはお避け下さい。
・食器洗浄機、乾燥機、電子レンジ、オーブンには対応しておりません。
・また、モニター・ディスプレイによっても写り方が変ります。
予めご了承くださいませ。