AUC36 ●東急電鉄● 券売機券 開業初日券 昭52【 あざみ野① → 60円区間ゆき 】
AUC37 ●東急電鉄● 券売機券 開業初日券 昭52【 あざみ野②→60 円区間ゆき(小)...
南海電車 乗車券 難波から1区間ゆき 昭和41年1月5日 へ 赤印
京成電鉄 大神宮下→100円区間 B型 青地紋 硬券乗車券 下パンチ券
AUC45 ●東急電鉄● 券売機券 開業初日券 昭51【 南町田→60 円区間ゆき(小) 】
AUC46 ●東急電鉄● 券売機券 開業直後 昭51【 つきみ野①→60 円区間ゆき 】
AUC47 ●東急電鉄● 券売機券 開業直後 昭51【 つきみ野→60 円区間ゆき(小) ...
*747* 硬券・乗車券 「船尾→ 640円区間」 昭和58年11月28日
■笠間から210円(岩瀬)→関鉄線100円区間■
日本国有鉄道(国鉄)乗車券 和歌山市から笠田ゆき 昭和44年2月21日 和歌山市駅発行 入鋏 パ...
南海電車 券売機乗車券 難波→30円区間ゆき ○○年4月20日 入鋏
古い切符★真鶴から (小田急)→小田急線 90円区間 昭和?年★鉄道 資料
南海電車 券売機乗車券 難波→90円区間ゆき 昭和48年7月24日 入鋏
AUC67 中央本線 A型 昭58【 塩尻から みどり湖ゆき 】
南海電車 券売機乗車券 堺東→30円区間ゆき 昭和49年5月30日 入鋏
AUC75 鐡道省山手線 三等 A型 昭14 【 渋谷より 原宿 代々木間 6千(税共)】 ...
京成電鉄 京成大久保→小児専用50円区間 B型 青地紋 硬券乗車券 下パンチ券
南海電車 券売機乗車券 高石→40円区間ゆき 昭和49年9月22日 入鋏
京成電鉄 実籾→小児専用30円区間 B型 青地紋 硬券乗車券 下パンチ券