『プロ野球チームをつくろう!』シリーズ(プロやきゅうチームをつくろう)は、セガから発売されていた家庭用ゲーム・オンラインゲームのシリーズである。略称は「やきゅつく」。
概要
日本のプロ野球をテーマとした経営シミュレーションゲーム。実在の日本プロ野球12球団のうちのどれか一つを選んで育成し、世界一の球団を作り上げるのが目的となる。プレイヤーが担当するのは
資金運営や施設の建設といった経営部分
スタッフや選手を揃える人事部分
所属する選手を育成したり試合前のオーダー決定や投手交代といった戦略部分
の3点で、試合中の選手の行動を直接操作することはできない。
先行して発売されていたサッカークラブ経営シミュレーションゲーム『Jリーグプロサッカークラブをつくろう!』(サカつく)の好評を受け、「サカつくのプロ野球版」という位置づけで誕生したソフトであるため、第1弾のタイトルは『プロ野球チームもつくろう!』であった。そのため、基本的なゲーム内容は「サカつく」とほぼ同様である。最新作であった『野球つく!!』サービス終了以降に続編のリリースなどはない、同作の第一弾では当時ロサンゼルス・ドジャースに所属していた野茂英雄が監修していた。
プロ野球グレイテストナイン'97 - 1997年
プレイ画面の一新、本作からプレイヤーキャラが取り込み画像のアニメーションからモデリングによるフルポリゴンになる。
データベース・トーナメント・オールスター戦・OPムービー・リプレイを廃止して大幅に整理された。ただしオールスターチームはオープン戦で選択可能。
オリジナルチームの名称が「ナイツ」と「ダイナマイツ」に変更。
開業したばかりのナゴヤドームと大阪ドームが使えるが、当時大阪ドームのフェンスの色が水色だったのに対し、本シリーズでは濃い青になっていた。
※古い商品につき、ケースに割れがある場合がございます。あらかじめご了承ください
#セガ #ゲーム #ソフト #本体 #スポーツ #野球 #シミュレーション #経営 #運営 #セガサターン #Vサターン #ハイサターン #SEGA
#まとめ売り