蓋に鳥(鶯?)や梅の花の趣ある可愛らしい彫刻が施された蓋つきの硯一面です。
赤茶色の硯で産地不明です。
「慶都」とシールが貼ってあります。
年代も不明ですが、かなり古いものだと思われます。
蓋つきですので磨った墨を一時的に保管しておくのに便利です。
硯本体のサイズ
縦 約13.3センチ
横 約7.3センチ
厚さ 約1.5センチ
蓋をした状態で
厚さ 約2.4センチ
全体の重さは511グラムです。
未使用ですが、角などに細かい欠けがあり、特に硯底には擦り傷が多く見受けられます。致命的な欠けやヒビはありません。画像でご判断下さい。
1枚目の写真のみ彫りの紋様が分かりやすいように少し明るく加工してあります。4枚目に墨道の写真を載せております。
古いものですので経年の傷や欠け、汚れが見られます。写真でご確認下さい。
自宅保存品です。古いものにご理解のある方、ご検討宜しくお願いいたします。
#硯#中国硯#唐硯
#朝鮮硯
#書道#書#習字
書道・習字用品...硯