歌川広重 手摺木版画 『名所江戸百景 亀戸天神境内』悠々洞出版 昭和時代 浮世絵
11,400円 合人民币: 572.85
目立った傷や汚れなし
送料込み(出品者負担)
1~2日で発送
らくらくメルカリ便
兵庫県
1件
さとちゃん 看看卖家其他拍品
好评 422 差评 0 已实名认证 
ご覧いただきありがとうございます。

歌川広重 Hiroshige
『名所江戸百景 亀戸天神境内』
昭和時代に復刻制作された手摺木版画となります。
版元・悠々洞出版
彫・柴村 神之助
摺・佐藤 律三
サイズ 版画部34.7✕22.5・台紙49✕34.5

         【作品解説】
天満宮には必ずある梅は、当然この境内にも見られましたが、梅よりも「藤」の名所として知られていたのが亀戸天神でした。藤の奥に描かれている太鼓橋が画面の中で絶妙のバランスを取っています。本来ならば太鼓橋の下は、空と同じ色のはずですが、初摺では間違えて藍色にしてしまったという作品です。華やかで人気のある図です。

        【浮世絵復刻版とは】
江戸時代から続く高度な木版の技術で、現代の職人が、浮世絵の名作の版木を新たにおこし、和紙に一色ずつ摺り重ねて完成した木版画となります。機械印刷では表現出来ない日本伝統の手技の美をお楽しみください。

★状態は写真にてご判断下さい

★ 値引き交渉はご遠慮ください

★写真の通り状態は良好な方だと思いますが、細かな事が気になる方は、購入をお控えください

よろしくお願いします!
^_^

種類...浮世絵

広重
名所 
刷良 
保存良 
縁極少汚
薄裏打残
Copyright © 2008 日拍网 All rights reserved.  闽公网安备35020302035922 ICP备案号:闽ICP备18024866号-2 Webサービス by JDirectitems! JAPAN