勾玉のホール部分に装飾を施した、マクラメ編みの勾玉ペンダントです。
凛とした碧が大変美しい天然のラピスラズリの勾玉を使用しております。
※ハウライト等の他の石に着色をした人工ラピスラズリではございません。
☆天然 ラピスラズリ
約20mm×11mm×5mm
(アフガニスタン産)
☆宝石質 ブルートパーズ
約4mm
(ブラジル産)
☆宝石質 天然琥珀
約3mm
(バルト海産)
☆ブルータイガーアイ
約6mm×2
(南アフリカ産)
☆ジャワ アンティークガラスビーズ
(アクアブルー)
☆素材/ロウビキヘンプ紐
☆ネック紐の長さ/最大・約70cm
(アジャスターで調整可能)
※ネック紐の長さの変更はお受け致しかねます。
【ラピスラズリ】
古い歴史を持つ石で古代エジプトでは護符や王族のお守りとして使用された石です。持つ人の成長を促す石です。
直感を強化し、目先の幸運を運ぶのではなく、日常の試練を乗り越え、石が持ち主にふさわしいと認めた時、強い保護と幸運を与えるといわれています。
#ラピスラズリ
#天然琥珀
#バルティックアンバー
#ブルータイガーアイ
#ブルートパーズ
#勾玉
#お守り
#厄除け
#ペンダント
#ネックレス